今日からホームの飛烏山での練習会です。5ヶ月ぶり?!
そして、火曜日の練習会の再開です
しかし、日中から悪天候
予報通り雨風強く…
さすがに今日は厳しそう
初日からこれか〜と
駐車場で待っている間も止む気配どころか、時折突風が吹き車が揺れます〜
神様も新年度で忙しいのか
残念ながら19時になっても雨は止まず、そして風も強いまま
こんな日に来る人いるんだろうか…
いました笑
参加者は、
がっきー、じゅんこちゃん、みほこさん、わたし
がっきー、この天気で小樽からよくきたなー!
えらい!!
ん?この悪天候はもしや…!?笑
ひどすぎたら中止にしようかと思いましたが、遠くからわざわざ来た人もいるので、せっかくなので少しだけメニューを変えて今年初飛烏山の練習会をしてきました
青学アップは青年センターの軒下で行いました
その後スタート地点に移動
あれ?雨あがったね?
風も少し弱まり、雲もなくなってきました
ゆっくりアップジョグから続けてビルドアップ
メニューは天気などの状況見ながら、結局
60分間走+1000
にしました
途中からまた雨もポツポツ
風はかなり強くなってきましたが、3人とも最後までがんばりました!
がっきーは18周(12.6km)
みほこさんとじゅんこちゃんは17周(11.9km)
その後、0地点から1000
ビルドアップでピッチを意識し、あまり追い込みすぎず
がっきー 3'10
じゅんこちゃん 3'45かな?
みほこさん 3'46
300m地点でゴールして400mジョグして戻り、青年センターの軒下へ移動です
時間早かったので、ちょっとだけポップコーンスキップの練習
服が濡れて寒いので、ストレッチはジャックナイフのみにしました
みほこさんとじゅんこちゃん
今日はウェア、シューズお揃いと思ったら、脱いだらTシャツまでもお揃い笑
親子?と言ったら怒られましたが、姉妹だと歳が…と言ってまた怒られました笑
ん?いや、自分で言ってた気も…
木曜日はシーズン初丘珠練
晴れ予報だけど、夜は寒いと思うので参加される方は、防寒対策をしてきてくださいねー